<解説記事ダウンロード>PDFダウンロード

<概要>
 平成15年度(2003年度)におけるわが国の原子力発電所の時間稼働率及び設備利用率は、営業運転中の全原子力発電所(52基)平均で、それぞれ60.3%、59.7%であった。
<更新年月>
2004年05月   (本データは原則として更新対象外とします。)

<本文>
 平成15年度(2003年度、2003年4月〜2004年3月)のわが国(日本)の原子力発電所の設備利用率は、営業運転中の全原子力発電所(52基、総発電設備容量4,574.2万kW)平均で73.4%(2002年度73.4%)、また、時間稼働率は、平均で60.3%(2002年度73.2%)であった。
 わが国の電気事業用の原子力発電所は、1966年に日本原子力発電(株)・東海発電所(GCR:16.6万kW)が初めて営業運転を開始して以来、1975年前後に初期トラブルや応力腐食割れ(SCC:Stress-Corrosion Cracking)等のため、設備利用率は40〜50%程度と低迷したが、その後、設備の改善等を実施し、1983年度に時間稼働率および設備利用率ともに70%を超えて以来、10年以上にわたり70%台の高い比率で推移し、1995年度以降は80%台を維持してきた。
 しかしながら、2003年度の設備利用率(括弧内に「時間稼働率」を示す)は、2002年度に端を発した原子力発電所の不正問題に起因する点検等のため、定期検査の前倒し、定期検査期間の延長、計画外停止が2003年度にも引き続き行われた上に計画通りの定期検査も加わったため、5月の月間設備利用率が43.7%と最低を記録するなどして、2002年度の73.4%(73.2%)をさらに下回り、59.7%(60.3%)であった。
 2003年度におけるわが国の原子力発電所の設備利用率および時間稼働率を表1-1表1-2に示す。また、炉型別の設備利用率の総合平均を表2に示す。
 設備利用率および時間稼働率の定義は次のとおりである。
(1)設備利用率=(発電電力量/(認可出力×暦時間))×100(%)
(2)時間稼働率
 ・発電所の時間稼働率(上記の値はこの定義による)
  時間稼働率=(発電時間/暦時間)×100(%)
 ・発電所別、電力会社別、合計の時間稼働率(出力按分をした平均時間稼働率)
  平均時間稼働率=((認可出力×発電時間)の合計/(認可出力×暦時間)の合計)×100(%)
<図/表>
表1-1 2003年度わが国の原子力発電所の稼働率と設備利用率(1/2)
表1-1  2003年度わが国の原子力発電所の稼働率と設備利用率(1/2)
表1-2 2003年度わが国の原子力発電所の稼働率と設備利用率(2/2)
表1-2  2003年度わが国の原子力発電所の稼働率と設備利用率(2/2)
表2 2003年度わが国原子力発電所の炉型別平均設備利用率
表2  2003年度わが国原子力発電所の炉型別平均設備利用率

<関連タイトル>
日本の原子力発電所の時間稼働率の推移(2004年度まで) (02-05-02-01)
日本の原子力発電所の設備利用率の推移(2004年度まで) (02-05-02-02)
平成15年度わが国の原子力発電所の時間稼働率および設備利用率 (12-01-01-25)

<参考文献>
(1)原子力産業新聞2003年5月8日〜2004年4月8日
JAEA JAEAトップページへ ATOMICA ATOMICAトップページへ