凝集沈澱処理 ぎょうしゅうちんでんしょり
一般には上、下水道の浄化処理に用いられ、原子力関係では中・低レベルの廃液の浄化・濃縮処理の一方法として用いている。その処理方法は放射性廃液に各種の化学薬品を加え沈澱を作り、この沈澱中に放射性核種を吸着・吸蔵によって取り込み、その沈澱を分離して廃液を処理する。利点は処理液量が多い場合は安価に処理できることがある。しかし、除染係数(DF値)が低く、薬品使用量が多いときは、発生するスラッジ(汚泥)が多くなることに注意しなければならない。