重水電解法

重水電解法 じゅうすいでんかいほう

 常温核融合に関する検証試験の中で、パラジウム、チタン、あるいはチタン合金を陰極として、重水電解質溶液中で電解反応を行うと、低温でD−D核融合反応が起こるとの実験報告があり、この方法を重水電解法という。バラジウム、チタン及びそれらの合金は水素吸蔵金属と呼ばれ、大量の重水素が吸蔵されるため、常温においてもある条件下で核融合が起こるとの報告を受けて、その後さらに研究が進められたが、事実上実証はされていない。


<登録年月> 2010年10月

<用語辞書ダウンロード>PDFダウンロード



JAEA JAEAトップページへ ATOMICA ATOMICAトップページへ