再生可能エネルギー

再生可能エネルギー さいせいかのうえねるぎー

 renewable energy. 非枯渇性エネルギーを総称して言う。具体的には事実上無尽蔵な太陽放射を起源とするエネルギー(水力、太陽熱、太陽光、風力、波力、バイオマス等)と地熱のエネルギーを指す。有限な地下資源を用いる化石エネルギー、原子力との対比を明確にする趣旨の名称である。感覚的に解りやすいことから自然エネルギーとも呼ばれるが、これは日本のみで使われる用語で英語にはない。統計分類上及び政策上は再生可能エネルギーよりも新エネルギーという概念がよく用いられる。新エネルギーは、もともとは石油代替に寄与する多様なエネルギー及び技術を指していたが、現在では定義が絞り込まれ、再生可能エネルギーのうち実用段階にあるが経済性等の理由で十分に普及していないもの、及び廃棄物による発電と熱利用を指している。


<登録年月> 2010年09月

<用語辞書ダウンロード>PDFダウンロード



JAEA JAEAトップページへ ATOMICA ATOMICAトップページへ