レストレイント れすとれいんと
restraint. 軽水型原子力発電プラントで配管破断事故が発生した場合に配管に作用するブローダウン推力と、それにより生じる配管の運動(パイプホイップと呼ばれる)を有効に抑止するための構造物。沸騰水型発電プラント(BWR)では、ステンレス鋼で製作されたU型のレストレイントが主として用いられる。またレストレイントは塑性設計されている。加圧水型発電プラント(PWR)では、スリーブ型、ストラット型、U型など各種のものが用いられ、これらのレストレイントは弾性設計されている。